今朝も少し水分の多いフンだったが、
午後にはいい感じに。
嘔吐動作+くしゃみもなし。
----------
ケージを和室に移したので、放鳥させている
リビングから見えなくなった。
今まではおなかがすいたら勝手に1人でケージに戻って
食べていたのに、それができなくなった。
放鳥させていたら、突然「ピャ!ピャ!」と叫んで
部屋の中をブンブン飛び始めたのだが、
なんのことだかわからずそのままにしていたら、
3~4回部屋を周回した後、落ち着いた。
で…しばらくしてやっとその行動の真意に気づき、
「すぴ!おなかへってたの?ごめんよー。」
と謝ってケージに連れて行ったら、ガツガツと餌を
つつきはじめた。時計を見ると、放鳥を始めてから1時間半。
普段はだいたい1時間ではらへりになるので、
30分も我慢させてしまった。あーすまんかった。
でも、訴えが通らないとあきらめるんだね…。
あきらめるところがかわいい…。
午後にはいい感じに。
嘔吐動作+くしゃみもなし。
----------
ケージを和室に移したので、放鳥させている
リビングから見えなくなった。
今まではおなかがすいたら勝手に1人でケージに戻って
食べていたのに、それができなくなった。
放鳥させていたら、突然「ピャ!ピャ!」と叫んで
部屋の中をブンブン飛び始めたのだが、
なんのことだかわからずそのままにしていたら、
3~4回部屋を周回した後、落ち着いた。
で…しばらくしてやっとその行動の真意に気づき、
「すぴ!おなかへってたの?ごめんよー。」
と謝ってケージに連れて行ったら、ガツガツと餌を
つつきはじめた。時計を見ると、放鳥を始めてから1時間半。
普段はだいたい1時間ではらへりになるので、
30分も我慢させてしまった。あーすまんかった。
でも、訴えが通らないとあきらめるんだね…。
あきらめるところがかわいい…。
| ホーム |