昨日の爪切りは今日に延期になりました。
すぴの握力は前の3本の真ん中の指だけ弱く、
ほとんど力が入ってないようなのですが、
(一時処方されたビタミン剤で少し握力が出てきたよう
だったのですが、やめたら元に戻ってしまいました)
他の指は普通です。
そのせいで真ん中の指はほとんど止まり木に触れず、
摩滅しないので爪の伸びが早い。逆に両側の指は
その分削れてなかなか伸びないのだ。
なので、両側の爪はほとんど切る必要がなく、
真ん中の爪と後ろの爪、ペアで計4本だけ切れば良いのです。
だいぶ爪切りにも慣れてきたと思うのだけど、
私の場合なんつーか、実際作業をしてる時は
押さえている爪の部分を「物」として見た方が
良いようだ。すぴのおなかがハアハアしているのを見て
「あっ、怖がってるのかな…」とか思うと、
こちらまで心臓がドキドキしてきて、震えてきて
しまうのである。だから爪だけを見て
「血管がここまでだからここにこういう角度で刃を当てて…」
と冷静に対処した方が良いのだ。
とは言っても、すぴが嫌がってモゾモゾと動き「キュウ」と
鳴かれると集中するのがなかなか難しいのが人情。
つい手際が悪くなってしまい、すぴを長く拘束してしまった。

なかなか羽の乱れが直りませんよ
とりあえず今回の爪切りも無事しゅーりょー。
お疲れさま、すぴ。
すぴの握力は前の3本の真ん中の指だけ弱く、
ほとんど力が入ってないようなのですが、
(一時処方されたビタミン剤で少し握力が出てきたよう
だったのですが、やめたら元に戻ってしまいました)
他の指は普通です。
そのせいで真ん中の指はほとんど止まり木に触れず、
摩滅しないので爪の伸びが早い。逆に両側の指は
その分削れてなかなか伸びないのだ。
なので、両側の爪はほとんど切る必要がなく、
真ん中の爪と後ろの爪、ペアで計4本だけ切れば良いのです。
だいぶ爪切りにも慣れてきたと思うのだけど、
私の場合なんつーか、実際作業をしてる時は
押さえている爪の部分を「物」として見た方が
良いようだ。すぴのおなかがハアハアしているのを見て
「あっ、怖がってるのかな…」とか思うと、
こちらまで心臓がドキドキしてきて、震えてきて
しまうのである。だから爪だけを見て
「血管がここまでだからここにこういう角度で刃を当てて…」
と冷静に対処した方が良いのだ。
とは言っても、すぴが嫌がってモゾモゾと動き「キュウ」と
鳴かれると集中するのがなかなか難しいのが人情。
つい手際が悪くなってしまい、すぴを長く拘束してしまった。

なかなか羽の乱れが直りませんよ
とりあえず今回の爪切りも無事しゅーりょー。
お疲れさま、すぴ。
この記事へのコメント
無事に終了してよかったですね
ジョイも爪切りの後は全身羽がくっちゃくちゃで情けない姿になってしまいます。

ジョイも爪切りの後は全身羽がくっちゃくちゃで情けない姿になってしまいます。

爪切りおつかれさまでした。
確かに、手の中で鳥のやわらかーい体がもぞもぞ動いたりはぁはぁしてると
一瞬手をゆるめてしまいますよね。
確かに、手の中で鳥のやわらかーい体がもぞもぞ動いたりはぁはぁしてると
一瞬手をゆるめてしまいますよね。
2006/04/21(金) 10:15:12 | URL | macoot #-[ 編集]
ホント爪切りは出来ればしたくないことですよね
すぴちゃんのお疲れ様が羽の乱れにめちゃ出ていますね
すぴちゃんは「キュウ」って切ない声出すのでね
うちのチキは「ギョッ」って声出してくれます

すぴちゃんのお疲れ様が羽の乱れにめちゃ出ていますね

すぴちゃんは「キュウ」って切ない声出すのでね


2006/04/21(金) 11:27:13 | URL | AKKO #-[ 編集]
>カオさん
そうそう、情けない姿になってしまうのですよねー。
羽繕いしても届かないところが乱れていたりして。
(直してあげようと手を伸ばすと威嚇されまくります・笑)
>macootさん
一応大義名分があるので、嫌がっても手にトリさんを
握れる数少ないチャンスなのですけどねー。
ドキドキしてそれどころではないですね
>AKKOさん
「ギョ」の時もありますね~。
顔には動揺を出さないようにしてるんですが、心の中では
「大丈夫かああああ~~!もうちょっとがんばって
くれえええ~!」と叫んでいます(笑)。
そうそう、情けない姿になってしまうのですよねー。
羽繕いしても届かないところが乱れていたりして。
(直してあげようと手を伸ばすと威嚇されまくります・笑)
>macootさん
一応大義名分があるので、嫌がっても手にトリさんを
握れる数少ないチャンスなのですけどねー。
ドキドキしてそれどころではないですね

>AKKOさん
「ギョ」の時もありますね~。
顔には動揺を出さないようにしてるんですが、心の中では
「大丈夫かああああ~~!もうちょっとがんばって
くれえええ~!」と叫んでいます(笑)。
爪切りはイヤですよね。無事済んだら拍手喝采という感じです。
他人事ではなく、うちにも爪が気になる子が只今一羽います。荒鳥ではないのですが、なかなか捕まらない子なので、爪切り以前に捕えるのが一苦労。気が重いです…
他人事ではなく、うちにも爪が気になる子が只今一羽います。荒鳥ではないのですが、なかなか捕まらない子なので、爪切り以前に捕えるのが一苦労。気が重いです…
すぴも捕まえようとすると素早く察知してヒラリと逃げてしまいます。その動きの素早いこと!
薄暗い部屋に連れて行くとおとなしくなるので、その隙に押さえ込むのですが、この方法がダメになったらどうやって捕まえていいのかわかりません
遙さんも爪切りがんばって下さいね~!!
薄暗い部屋に連れて行くとおとなしくなるので、その隙に押さえ込むのですが、この方法がダメになったらどうやって捕まえていいのかわかりません

遙さんも爪切りがんばって下さいね~!!
爪切りご苦労様でした。すぴちゃんもよく頑張ったね!うちも以前切るときに"ギャッ!"という聞いたことも無い声出されて、思わず手を離してしまったことがあります。やっぱり文鳥さんにとっては怖いんでしょうね・・・
>ぶんの代理人さん
お返事が遅くなりましてすみませんでした。
「ギャ」とか言われるとビックリしますよね。
こちらが緊張してるのも伝わってしまうような気がして、平常心を心がけるのですがなかなかムズカシイですね~。
ところで少し前からそちらのブログに書き込もうとするとコメントの入力の文字が化けてしまって打てないんです…。前は大丈夫だったのに…???です。
お返事が遅くなりましてすみませんでした。
「ギャ」とか言われるとビックリしますよね。
こちらが緊張してるのも伝わってしまうような気がして、平常心を心がけるのですがなかなかムズカシイですね~。
ところで少し前からそちらのブログに書き込もうとするとコメントの入力の文字が化けてしまって打てないんです…。前は大丈夫だったのに…???です。
| ホーム |